デジタルマーケターの方向け
お役たち資料 限定公開中

国内外のDX先進事例の紹介に加えて 今年話題となったAIの進化やDX人材育成までを網羅

#DX白書2023

大きな反響をいただいた「#DX白書2022」を大幅にアップデートし、ディズニー等のDXの次に進もうとしている企業の先進事例やそれらを取り巻くAI/Web3などのDXトレンド紹介、そしてDXを推進するための人材戦略まで、検討のヒントになる情報を多数詰め込んだ内容となっております。

デジタルマーケターの方向け
お役たち資料 限定公開中

TikTokに興味はあるもののどうすればいいかわからない方

縦型動画を試してみたいけど、アサイン、ディレクションに対してノウハウが無い方

一度は試してみたけど、成果が出ず伸び 悩んでいる方

DX推進のご担当者、事業責任者の方

新規事業や組織改革を担う事業責任者の方

マーケティング担当、Web担当の方

2022/10/26 (水)
インスタグラム動画広告完全ガイド|基礎知識と成功事例を解説

著者: Kaizen 編集部

インスタグラム動画広告|出稿の基礎知識と成功事例を解説

Instagram(インスタグラム)は若者を中心に流行しており、「インスタ映え」という言葉ができるほど人気のあるSNSのひとつです。 SNSでは広告を見かけない日がないくらい、多くの企業が認知目的やサービス販売の目的で動画広告を出稿しています。

Instagramに2018年8月にストーリーズの機能が登場して以来、Instagram上でより多くの動画投稿がおこなわれるようになり、フィードでの動画広告はもちろん、ストーリーズでの動画広告を見かけることも多いと思います。 今回はInstagramでの動画広告の概要、活用について紹介していきます。

Instagram広告におけるお役立ち資料をご覧いただけます

動画広告市場は一層の盛り上がりを見せ、もはや動画を作ればよい時代から、いかに動画で成果を出すかという時代に変化してきました。動画広告で成果をあげるためにも適切な設計と、クリエイティブの勝ちパターンを見つけるPDCAサイクルが大切です。

コンバージョン改善や売上UPの実現を目指したい方へ、これまでKaizen Platformが累計1,000社以上、合計30,000本以上の動画制作から得た知見や実績に基づいた『Instagram広告におけるベストプラクティス』をお届けします。

Instagram広告において、成果に伸び悩んでいる、ノウハウがないとお困りの方はぜひ参考にしてみてください。

お役立ち資料をダウンロードする

▼目次

1.Instagramで動画広告を配信するには?

2.Instagramの動画広告配信フォーマット

3.Instagram広告活用のポイント

4.インスタグラム動画広告の事例5選

5.まとめ

 

1.Instagramで動画広告を配信するには?

Instagramの動画広告の出稿できる場所

Instagramの動画広告は、ニュースフィードとストーリーズ、リールズの3箇所で出稿できます。

ニュースフィード

ニュースフィードはユーザーがフォローしている投稿したものが表示される場所です。広告出稿している投稿には「広告」の表記が表示され、任意の遷移先へ誘導するCTAが表示されます。遷移先としては、プロフィール、Webサイト、ダイレクトメッセージの3種から選ぶことができます。

ストーリーズ

ストーリーズは、ユーザーが投稿したものが24時間限定で表示される場所のことを指します。縦長のフルスクリーンで画像もしくは動画を投稿できます。広告に関しては、広告の場合は、24時間で消えずに出稿期間を設定ができます。また、メインフィードと同様で「広告」という表示があり、CTAの設定をおこなうことが可能です。

リールズ

リールズは、縦長のフルスクリーンで動画を投稿できる場所です。リールズのタブを開いたユーザーに対し、閲覧履歴やアクション履歴に基づく「おすすめ動画」を表示します。そのため、「誰の動画か」よりも「どんな動画か」が肝心で、クリエイティブ次第では、新しい発見を求めているユーザーにリーチできる可能性が高くなります。

 

Instagramで動画広告に出稿する方法

Instagramでの広告の出稿は以下の手順で実施できます。

  1. FacebookとInstagramのアカウント連携をする
  2. キャンペーンの目的を選択する
  3. 広告セットを作成する
  4. 広告の設定・公開

Instagram動画広告の料金形態

Instagramでの料金形態は下記の4種類あります。それぞれ料金の発生タイミングが異なるため、目的に応じて適した料金形態を選ぶとよいです。

"CPMの特徴:広告がユーザーに表示されたことに対して料金が発生する。いいね!やシェアされた投稿に関しては料金は発生しない。料金発生方法:広告のインプレッション数1000回当たりの平均コストとして計算される。相場は100回表示当たり0.5~1円程度。活用ポイント:ユーザーの反応に関係なく費用が発生するため。認知拡大の目的に使用されることが多い。一方でユーザーの反応がなくても費用が発生するため、予算が多く抑えられている場合に活用しやすい料金形態といえる。 CPCの特徴:ユーザーが広告リンクをクリックすると料金が発生する。料金発生方法:消化金額合計をクリック数で割って計算される。相場は1クリック当たり40~100円程度。活用ポイント:ユーザーのアクションに応じて料金が発生するので、購入に直結する販促などに利用されることも多い。 CPIの特徴:ユーザーが広告リンクをクリックし、アプリをインストールすると料金が発生する。料金発生方法:インストールのたびに料金が発生する。相場は1インストール当たり100~150円程度。活用ポイント:特定のアプリをインストールさせたい場合に向いている。有料アプリの場合は、アプリのインストール自体が売上となるため、費用対効果が高い。 CPVの特徴:ユーザーが動画広告を行った場合に料金が発生するが、再生アカウントは、再生時、20秒以上もしくは視聴完了したときと複数選択が可能である。料金発生方法:再生回数につき料金が発生する。相場は1再生当たり4~7円程度。活用ポイント:CPMと同様で、ユーザーの反応に関係なく費用が発生するため、認知拡大の目的に使用されることが多い。"

CPM課金
広告のインプレッション数1,000回当たりで料金が発生する課金形態です。
広告がユーザーに表示されたことに対して料金が発生し、いいね!やシェアされた投稿に関しては料金は発生しません。

ユーザーの反応に関係なく費用が発生するため、認知拡大の目的に使用される場合が多いです。一方でユーザーの反応がなくても費用が発生するため、予算に余裕のある場合に利用すると良いです。

CPC課金

ユーザーが広告リンクをクリックすると料金が発生する課金体型です。

消化金額合計をクリック数で割って計算されます。

ユーザーのアクションに応じて料金が発生するので、購入に直結する販促などに利用されることも多いです。

CPI課金
ユーザーが広告リンクをクリックし、アプリをインストールすると料金が発生する課金形態です。
指定のアプリをインストールさせたい場合に向いています。有料アプリの場合は、アプリのインストール自体が売上となるため、費用対効果を高められます。

CPV課金
ユーザーが動画広告を行った場合に料金が発生する課金形態になります。
CPM課金と同様で、ユーザーの反応に関係なく費用が発生するため、認知拡大の目的に使用される場合が多いです。

成果を出す動画広告の勝ちパターンとは?成果を出す動画広告は”クリエイティブのPDCA”がカギ。ペルソナ/構成/表現方法に分解して検証。広告効果を改善するための専門チームが伴走。お役立ち資料をダウンロードする

2.Instagramの動画広告配信フォーマット

Instagramの動画広告の配信フォーマットは下記です。

"Instagramの動画広告の配信フォーマット ニュースフィードのアスペクト比:正方形(1:1)、縦長(1.91:1)横長(4:5)、推奨動画形式:.mp4/.mov/.gif、動画最小解像度:600×600px、600×315px、600×750px、動画ファイルサイズ:最大4GB、動画の長さ(広告の場合):最大120秒、説明文の最大ハッシュタグ数:30、説明文の最大文字数:2200文字。 ストーリーズのアスペクト比:縦長(9:16)、推奨動画形式:.mp4/.mov/.gif、動画最小解像度:600×1067px、動画ファイルサイズ:最大4GB、動画の長さ(広告の場合):最大120秒、説明文の最大ハッシュタグ数:なし、説明文の最大文字数:なし。 リールのアスペクト比:縦長(9:16)、推奨動画形式:.mp4/.mov/.gif、動画最小解像度:600×1067px、動画ファイルサイズ:最大4GB、動画の長さ(広告の場合):最大120秒、説明文の最大ハッシュタグ数:なし、説明文の最大文字数:なし。"

3.Instagram広告活用のポイント

Instagramの広告活用のポイントは3点あります。

1.画像より動画を載せる

広告の出稿は、画像と動画のどちらでも掲載可能ですが、より訴求力を高めるために動画を載せることをおすすめします。情報量に換算すると、1枚の画像は1,000文字あるのに対し、1分間の動画は1,800,000文字の情報量に匹敵します。

2.クリエイティブの目的を明確にする

クリエイティブは目的に合わせて制作しましょう。目的が認知拡大なのか、CV目的なのか、ブランディングなのかではクリエイティブの着地が異なります。例えば、ブランディング目的なのであれば、商品やサービスの使い方について訴求するよりも、使用した際のライフスタイルがイメージしやすい情景を描いたりするほうが効果的です。また、目的に応じてCTAも異なってくるので、目的を明確にして広告制作をすすめるとよいでしょう。

3.動画の長さは15秒以内にする

動画広告を出せる秒数は、ニュースフィード、ストーリーズいずれも60秒間ですが、広告は15秒以内に収めるようにしましょう。もともとSNSは隙間時間を利用して閲覧されることが多いため、じっくり長い動画をみてもらうよりは、クイックに訴求内容が伝わるコンパクトな長さのほうが好まれます。
ストーリーズはタップで次のストーリーズへ移動されてしまうため、冒頭の1秒に商品やサービスの訴求ポイントを入れておくのがおすすめです。

補足:動画広告が向いている業種は?

動画広告のクリック率が高い業界を5つご紹介します。

 

1)自動車・スポーツ用品などの趣味・興味系

個人の趣味に関係する分野は、他分野の「約1.5倍」とクリック率が比較的高い傾向にあります。個人の情報満足度が購入に大きく影響するため、より多くの情報を提供できる動画広告と相性が良いと言われています。

 

2)美容・ファッションなどのショッピング系

コスメなどでは、静止画ではイメージしづらい使用感を伝えることができます。また、アパレルは着用時のバランスなどを伝えられるため、動画広告と相性が良いと言えます。

3)転職・語学・リスティング代行などのビジネス系

サービスの利用シーンや利用後を具体的にイメージしやすくするために動画広告が活用されています。態度変容を促す目的での使用が多い傾向にあります。

4)旅行系

動画によってイメージを具体化させることで競合との差別化を図り、そのまま予約につなげるなど、動線設計として活用される例が多く見られます。

 

5)アート系

(1)で紹介した「趣味・興味系」に近い位置づけです。顧客がサービス・商品を選択するためには高い納得感が必要です。そのため、より多くの情報量を伝えるという意味で動画が選択される事例が多い傾向にあります。

■どんなことに向いている? 動画広告を使用する目的について

一方で、動画広告と親和性が低いジャンルも存在します。「どんなことに向いている? 動画広告を使用する目的についてでも詳しく解説しています。参考にしてください。

CTA:事業成果を改善する動画広告の勝ちパターンとは?

4.インスタグラム動画広告の事例5選

実際にストーリーズで動画広告として配信された5つの事例についてご紹介します。

 

1)AirBaltic

ラトビアの航空会社「AirBaltic」は、航空券の割引セールの認知拡大を目的に、動画広告を配信しました。動画の途中にAirBalticというブランドロゴを何度か入れることで、対象の航空券割引セールだけでなくブランドの認知度も向上しました。

<課題>

航空券割引セールの認知度向上

<施策内容>

ユーザーに航空券がセールで安く買えることを印象付けるため「Sale」というテキストを繰り返し表示させること、またCTAを目立たせたクリエイティブにより、ユーザーへの態度変容を促した。動画の途中にブランドロゴを何度か入れることで、ブランド認知の向上にもつながった。

<成果>

対象の航空券セールだけでなくブランド認知も向上

▼実際の動画

SP版のAirBalticの動画

 

2)Netflix

Netflixでは登録者数を伸ばすため、ブランド認知拡大を目的としてストーリーズ広告を配信しました。動画にはテキストなどを一切入れず、大半をブランドロゴのみで表現。シンプルな広告ではあるものの、ユーザーにNetflixというブランドの印象を強く与えることに成功し、結果としてブランド認知向上と売上の増加につながりました。

<課題>

ブランド認知向上

<施策内容>

テキストなどを一切いれず、動画の大半でNefflixのブランドロゴのみを表示。ユーザーにブランド名の印象を強く与えた。

<成果>

ブランド認知が向上し、結果として売上増加につながった

▼実際の動画

SP版のNetflix

 

3)キャリトレ

転職サービス「キャリトレ」は20代をターゲットとし、認知拡大を目的にストーリーズ広告を配信しました。短いテキストでサービスを説明。ターゲットユーザーが実際にサービスを利用して転職に成功しているイメージを伝え、会員獲得に成功しました。

<課題>

サービス認知向上

<施策内容>

ブランドロゴ「キャリトレ」を冒頭で表示し、何の広告かすぐ分かるようにした。短いテキストで「キャリトレ」を説明しつつサービスを見せることで、ユーザーがキャリトレとは何かを想起しやすいクリエイティブを制作。

<成果>

サービスの認知向上、会員獲得につながった。会員登録後もアクティブ率が高いユーザーを多く獲得することができた。

 

4)ANA

「すべての人に優しい空を目指す」という新たなブランドメッセージを、より多くの人に認知してもらうことを目的に、ストーリーズ広告を配信しました。夏季スポーツ祭典の1年前にキャンペーンを展開。世界的なアスリートを始め、国籍や年齢、性別、障がいの有無など多様な人々の姿にブランドメッセージを重ねてコミュニケーションを行いました。

<課題>

ブランド認知向上

<施策内容>

著名アスリートを起用。3枚の静止画をテンポの良いスライドショーに仕立て、アスリートの姿を大きく映し出すことで視聴者にインパクトを与えた。ブランドカラーの「青」が際立つクリエイティブにし、画面下部には常時ブランドロゴとキャンペーンメッセージを表示。「すべての人に優しい空を目指す」というメッセージ訴求を行った。

<成果>

200万人以上にリーチ(目標値+24%)、ブランド認知拡大につながった。

▼実際の動画はこちらの記事からご覧いただけます。

https://business.instagram.com/success/ana?locale=ja_JP

 

5)「HYDRO FLASK」

アウトドア向けステンレスボトルのブランド「HYDRO FLASK(ハイドロフラスコ)」では、新商品の認知獲得のためにストーリーズ動画を制作。3種類の異なる新製品を順に見せユーザーの関心を掻き立てるように工夫し、最後のCTAボタンをSHOP NOWにしてユーザーがすぐに商品を買えるよう誘導しました。

<課題>

新商品の認知向上

<施策内容>

3種類の異なる新製品を順に見せ、ユーザーの関心を掻き立てるように工夫。最後のCTAボタンをSHOP NOWにしてユーザーがすぐに商品を買えるようにした。

<成果>

ROAS(広告費に対して得られた売上)が1600%に。

売上が80%増加、そして12,000もの商品が購入された。

▼実際の動画はこちらの記事からご覧いただけます。

https://business.instagram.com/success/hydro-flask/

■Instagramストーリーズ広告を5社の事例とポイントで解説

ストーリーズ動画で効果を高めるクリエイティブについては「Instagramストーリーズ広告を5社の事例とポイントで解説でも詳しく解説しています。参考にしてください。

5.まとめ

Instagramの動画広告の出稿方法やフォーマット、活用のポイントについてご紹介してきました。Instagramは今後もユーザー層が増え続けると予想されるサービスのため、目的に応じて最適な状態で動画を配信すると、より多くのユーザーに訴求できるでしょう。

Facebook動画広告の運用にお悩みではありませんか?

YouTubeを筆頭に動画市場が盛り上がりを見せる中、動画広告の需要はますます増えています。そこで重要となるのが、ただ動画を作るだけではなく、いかに成果へ繋がる動画を作るか、です。

しかし、いざ施策を打つとなると「自社にノウハウがない」「制作リソースがない」「すでに配信しているが成果が出ない」と悩まれる企業は少なくありません。

もしも現在動画広告の成果にお悩みを抱えていらっしゃるのであれば、Kaizen Platformの「KAIZEN AD」の活用をご検討ください。KAIZEN ADは、低コスト・短納期でクオリティーの高い動画を作り「広告の勝ちパターン」を確立できるクリエイティブサービスです。

「勝ちパターン」をベースに運用することで、無駄な動画を作ることなく効果を継続させられるようになります。

これまで累計1,000社以上、30,000本を超える動画制作で得た知見や実績をもとに、動画広告施策の勝ちパターンや成功事例を資料にまとめました。

CVR改善やCPA改善、売上UPを実現したい方、スピーディーで質の高い動画制作を継続したい方、施策の打ち手にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

サービス資料をダウンロード

関連記事

記事一覧へ戻る