<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=795465940564754&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

えっ!?法改正?義務化?まだ間に合う「Webアクセシビリティ」徹底解説

7/7日(木曜日)14:00-15:00のオンライン開催。企業・自治体のWEBご担当者必見。えっ!?法改正?義務化?まだ間に合う「WEBアクセシビリティ」徹底解説。講演者、株式会社電通九州 コピーライター/CXプランナー  馬場雄介、株式会社Kaizen Platform×株式会社ディーゼロ デジタルコンサルタント/取締役  谷口晋也
7/7日(木曜日)14:00-15:00のオンライン開催。企業・自治体のWEBご担当者必見。えっ!?法改正?義務化?まだ間に合う「WEBアクセシビリティ」徹底解説。講演者、株式会社電通九州 コピーライター/CXプランナー  馬場雄介、株式会社Kaizen Platform×株式会社ディーゼロ デジタルコンサルタント/取締役  谷口晋也

dentsu kyushu ✕ KAIZEN PLATFORM

※本セミナーの募集は終了しました


近年、企業や自治体の社会的責任として
「アクセシビリティ」(情報やサービスに対するアクセスのしやすさ)への注目が高まっています。

 

Webサイトのアクセシビリティ、つまり「加齢や障害により心身の機能に制約のある人でも、平等にサイトの情報にアクセスできること」についても、2021年6月の法改正によって(国や自治体だけでなく)民間事業者にも合理的配慮の提供が義務化され、公布から3年以内の対応が求められるようになりました。

 

  • 「法改正や義務化の動きなんて、知らなかった!」
  • 「でも、どうすればいいの? 何から始めればいいの?」
  • 「対応しようにも、知見のある人材がいないし…」

 

そういったWeb担当者の声も多く聞かれる中、本セミナーでは最新の事例や電通九州とKaizen Platformの実績をもとに、Webアクセシビリティの基礎から対策までを徹底解説します。

 

改正法の施行が2024年までと迫っている中、「なんとなく」で放置しておくと思わぬ炎上リスクにもなりかねません。一方で、いち早く対応することで利用者満足やブランドの向上など、先行者利益が見込めるテーマでもあります。

 

とくにWeb・広報のご担当者必見の情報満載ですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

開催概要
OVERVIEW

対象者

・企業/自治体のWebサイト管理者の皆様

・企業/自治体の広報責任者の皆様

こんな方におすすめ

Webアクセシビリティについてよくわからない、または対応を検討しているのもの何から始めるべきかお悩みのWebサイト管理者、広報責任者の皆様

開催日時
2022年7月7日(木) 14:00-15:00 (13:50からアクセス可能)
参加費
無料
開催場所

オンライン

アクセス

Zoomでのオンライン開催となります。詳細は申し込み後にお送りするメールをご確認ください。

講演者
SPEAKER

馬場 雄介

株式会社電通九州 コピーライター/CXプランナー

馬場 雄介

大学院で数学を専攻後、電通九州に新卒入社。コピーライターとして主にテレビCMや通販番組の企画・制作を担当し、これまでに作った広告映像は500タイプをゆうに超える。データに強いバックグラウンドとコピーライティング技術を武器に、近年はCX領域全体のプランニングに活動の場を広げている。

谷口 晋也

株式会社Kaizen Platform×株式会社ディーゼロ デジタルコンサルタント/取締役

谷口 晋也

システムエンジニアとしてプロジェクトマネージャーを歴任後、総合広告代理店を経験。通信・インフラ・小売・金融・ダイレクトなど業界を問わず、幅広いクライアントのWebサイトを中心としたデジタル施策を指揮。経営・現場をデジタルでスムーズにすることを生きがいとしている。

プログラム
PROGRAM

時間 タイトル/概要
14:00〜14:45
【WEBアクセシビリティ徹底解説セミナー本編】

・Webアクセシビリティとは?
・Webアクセシビリティを取り巻く社会背景
・Webアクセシビリティ改善の具体例
・先行する企業の取り組み事例より
・電通九州・KaizenPlatformの実績より
・Webアクセシビリティについて、まず最初にすべきこと
・視聴者特典のご紹介
14:45〜15:00
質疑応答

お申し込み
APPLICATION